介護事業者向け「ケア記録アプリ」のモバイル版を提供開始
Wi-Fi環境を気にせず、iPadとの併用でさらに小回りが利くツールに

2023.10.2(月)

「介護現場の声をカタチに」をスローガンに掲げ介護事業向け業務支援を提供する株式会社介護サプリ(本社:兵庫県神戸市中央区、代表取締役社長:玉置 慎一)は10月2日、提供する介護記録専用システム「ケア記録アプリ」のモバイル版(スマートフォン版アプリケーション)をリリースしました。

ケア記録アプリとは

「ケア記録アプリ」は、介護施設や通所介護、障害福祉サービス等の現場スタッフが使う介護記録専用のクラウドシステムです。

iPadやパソコンから介護施設利用者(介護サービスを受けている人 以下、利用者)のバイタルや食事量、経過記録などを入力することで記録を一元管理でき、帳票出力やデータの活用ができます。

介護ソフトの導入率が上がる一方で、介護現場の記録業務の電子化がなかなか進まない課題を解決するため、当社は「すべてのスタッフにお使いいただけること」をコンセプトに記録業務に特化したサービスを提供することで、他社との差別化を図っています。

介護施設や通所介護、障害福祉サービス等の現場スタッフ向けのクラウドシステム「ケア記録アプリ」

モバイル版リリースの背景

ケア記録アプリは、フロアやユニットごとにiPadを1台配置して、スタッフ数名で共用します。そのため、フロアが広く居室が多い特別養護老人ホームや有料老人ホーム、利用者の自宅へ訪問して業務をおこなう小規模多機能型居宅介護の現場では、スタッフが一旦ケア内容をメモ帳に記入し、あとでiPadに入力する手間が発生していました。

その手間を解消するため、またスマートフォンを使ったインカムや離床センサーの導入といった介護現場のDXにも後押しされ、介護記録についてもスタッフがスマートフォンを使ってどこからでもケア内容を入力できるモバイル版を開発しました。

モバイル版のこだわり

モバイル版の一番のこだわりは、画面デザインです。
毎日何度も使うアプリのため、システム感をなるべく排除し、スタッフが使いたくなる清潔感のある優しい雰囲気に仕上げました。

また、ユーザーが迷わないシンプルな画面設計にしています。

画面が大きくグラフ表示や一覧表示に長けている使い慣れたiPad版と、Wi-Fi環境を気にせず通信ができ、持ち運びしやすく入力に特化したモバイル版を併用することで、「ケア記録アプリ」はさらに小回りが利くツールへと進化しました。

「ケア記録アプリ」モバイル版アプリのこだわりは画面デザイン

モバイル版のテスト運用にご協力いただいた介護事業者の声

《特養N様/広島県》

iPadの入力待ちがなくなった点がよかった。排泄や経過記録がタイムリーに記録ができ、思い返して後で書く場面が減った。日常的にスマホを使うスタッフはすぐ使えていた。

《小多機S様/沖縄県》

訪問先で、忘れないようにスマホで状況写真を撮って経過記録に添付し、あとでiPadから記録を入力することが簡単になった。各自の端末でずっと操作できたのがよい。

《特養M様/大阪府》

経過記録に登録する写真が撮りやすい。特に皮膚観察など、iPad版では2人がかりで撮影していたものが1人でも撮影できた。

《GH・小多機S様/兵庫県》

記録を外出先で見たり、登録できたりするのはかなり便利。施設内のネットワーク不調や停電など通信障害が発生した場合にも助かった。

料金・ダウンロードについて

利用料金
PC・スマホ入力オプション 月額5,500円(税抜料金 5,000円)
※既存の「PC入力オプション」の機能拡張として提供。
※すでにご利用中の介護事業者は、追加申込み・費用は不要です。
条件
接続台数の制限なし
アプリ
iOS(iOS16以上)、Android(Android12以上)
注意
Androidの機種については、AQUOS PHONEとDIGNO推奨

「ケア記録アプリ」モバイル版のダウンロード

今後の展望

コロナ禍以降、介護現場でもオンライン面会やリモートワークなどスマートデバイスの普及が急速に進みました。今回リリースしたモバイル版は記録入力の機能がメインですが、今後、スマートフォンの携帯性を活かし、救急搬送時などに医療機関で必要な利用者の情報を見やすい形式で表示するなど、バージョンアップしていく予定です。

画面イメージ

「ケア記録アプリ」モバイル版の画面イメージ 「ケア記録アプリ」モバイル版の画面イメージ

本件に関するお問い合わせ先

※取材など随時対応しますので、お気軽にお問い合わせください。
株式会社介護サプリ
担当 : 内海(うつみ)
TEL  : 078-327-2270
E-mail: support@kaigosapuri.com

お知らせ一覧に戻る